2010年3月31日水曜日

2010年3月31日 伊豆K地磯

今日の予報は南西なのでお気に入りの磯に向かうことにした。
今日も良く眠れてカイチョーだ!






















しかも暖かくて気持ちい。
磯につくと波も穏やか、風もない。最高のコンディション。

昨日は深くしないと食ってこなかったので、最初は深めからやってみよう。

・ウキ止め:竿2本
・ウキ:シマノタナクロスB2
・水中ウキ:潮受けゴム
・オモリ:2B G4
・ハリス:1.7号2ヒロ
・針4号

これでスタート。

一投目は餌がとられない。
餌取りがいないのか、深いところでコマセと合っていないのか、どちらにしてもうれしい。
タナは変えずに餌をとられるところを探すためコマセは同じところに打って投入地点を変えてみる。
軽いサラシが出ていて、コマセが先に行っているのかもしれない。少し沖目に投げてみる。
すると餌が取られた。アタリはわからなかった。同じように何度かやってみるも餌が取られて
アタリはわからない。メジナが餌をとっているのか餌取りなのか。
仕掛けを変更。

・ウキ止め:竿2本
・ウキ:釣研管付G2
・水中ウキ:潮受けゴム
・オモリ:G3 G4

これで表層からさし餌を先行させて、タナ竿2本までどこであたるかやってみる。
この仕掛けでもサラシをはずせばうまく入っていてウキが仕掛けをしょってくれた。
途中でのあたりはない。餌は多分付いているだろう。
しょった状態で1分くらい流していくとウキが入った。
合わせると、28位のメジナ。
その後同じ方法で30~35までが多数つれてきた。


















アタリはほとんどタナが取れたところで出たが、ウキがなじむ前にもアタリが出た。
この条件ではこの仕掛けは使える。引き出しが一つ増えてうれしい。
シモリ球を使わないのでなじみは早いがウキ止めが引っかかってかなり投げづらい。

その後35がぽつぽつ。水中ウキをでかいのに変えたり際をやったりいろいろやったが
サイズは36まで。

伊豆高原『ペンションぴっと』のピットさんもお客様が入ったようで早あがり。
コマセ杓を持ってきてくださりありがとうございました。

急にうねりが強くなり危険な状態に。バッカンも洗わずあわてて撤収。

今日は餌取りが少なくとても有意義だった。

2010年3月30日火曜日

2010年3月30日 伊豆J地磯メジナ

今日は北東の風の予報だったので城ヶ崎の地磯に行きました。
朝方イガイガの駐車場についたけど、すごく眠かったので仮眠。
起きると8時。缶コーヒーを飲んでからゆっくりしたく。
今日は天気が良くてのんびり気分。しかも仮眠したので絶好調!最高~
桜も咲き始めてました。この時期になるとなぜか城ヶ崎に良く来ます。
先週はまともに釣りができていないので楽しみです。































磯につくと潮は濁り気味。
ここは水深5、6mくらいで風もないのでウキは新しく買った釣研G2の管付
マーカー下にG3 ハリス1.7号1ヒロにもう1ヒロ1.5号を追加 つなぎ目にG5 針は4号でスタート
コマセを入れると餌取りが沸いてきます。スズメダイとぽつぽつキタマクラ。
足元にコマセを打って、沖の潮目で32cm。その後30台はぽつぽつ
夕方に期待かなと思っていたら風向きが変わって南東に。

カゴ師の顔見知りの方も この風じゃあね と帰られました。

仕掛けを、ウキ2B 2B G4 に変更。

結局ぽつぽつ30台が釣れて終了。

明日は風が変わるだろうと期待しながら駐車場までのんびり帰りました。


2010年3月23日火曜日

2010年3月23日 伊豆F地磯メジナ

いや~参りました。
明日から天気が崩れるよほうなので夕方からでもちょっと竿を出したいなと
あまり歩かないでいける磯に行って来ました。

前回、ウキにあたりが出ないで餌が取られてしまったので、対策でハリスウキを用意。
一投目からあたりウキがスッパっと入り、ピシッっとあわせると
27cmくらいのメジナ。
これは幸先いいなとワクワク。しかしその後潮が全く動かなくなりぜんぜんだめ。
際を狙っていると、ウキが入りいきなりすごい突っ込み。糸がバチバチ出て行く。
なんだ?!あがってきたのは40オーバーのタカノハダイ。。。。。
一瞬のときめきでした。。

結局一投目のメジナだけ。



2010年3月16日火曜日

2010年3月16日 伊豆K地磯メジナ


今日も風向きが良かったのでお気に入りの地磯に入りました。
暖かくて釣り人には最高のコンディション。
朝から調子よくぽつぽつ30アップが釣れました。
午後大きそうな手ごたえ。上げてみると、40にちょっとたりないな~測ってみると38.5cm なかなかです。
その後 37cm 38.5cm と 30~32くらいのが多数釣れました。
底、スルスル、際 と 色々できて面白かったです。



今日はの仕掛けは
●釣研424 G6のウキに マーカー下にG4 ハリスにG5 G5 ウキ止め無し
●シマノウキ2B マーカー下に2B ハリスにG5 ウキ止めあり 
あとはガンダマをちょこちょこ微調整などでした。

タックル
竿 シマノ極翔1.2 5.3
リール BB-Xハイパーフォース Mg 2500DHG
道糸 シーガー リアルサスペンド磯1.75
ハリス 東レ トヨフロン スーパーL・EX 1.7号
針 がまかつ寒グレ4号 
オーナー速手グレX4号

コマセ
オキアミ3キロ マルキューV9半袋

2010年3月11日木曜日

2010年3月11日 伊豆K地磯メジナ

今日の予報は風が強く波も高い。
風裏なら大丈夫だろうと、とりあえず行ってみる事に。
やはり風は強い。裏だが回っている感じ。
波はうねりがあるものの上がっていないので大丈夫だろう。
ここの磯はドン深。底を釣りたいが、流れが弱そうなので、
とりあえず釣研V7のG2、マーカー下にG3、ハリス2ヒロで間にG5、針は4号でスタート。
1投目、コマセに合わせて仕掛けを入れると気持ちよく仕掛けが入っていく。
竿1本半まで入ったところで浮きが入っていく。あわせると30cmくらいの口太。幸先いい!
今日は良いかもしれないと、意気込んで2投目。針がない。
3投目ハリスぼろぼろ。キタマクラがたくさんいるようで餌が深くまで入らない。
メジナの活性があれば餌取りが多少いてもなんとかなりそうだが、、
水面には小魚が一面、少し下にはスズメダイとチョチョウオ、
コマセのないところにはキタマクラが。
2Bにして速く入れても、遠投しても、サラシに入れても餌が残るところが全くない。
どうしようかと考えていたら眠くなり、早々仮眠。午後1時ころから再スタート。
餌取りは相変わらずだがV7の0でG5G5で根気良く続けていると、
やっと30cmくらいの口太が来た。それからは30~32くらいのが10くらい立て続けに食ってきた。
浮きが見えなくなる頃まで頑張ったが、今日も40cmは釣れなかった。
なにげに楽しめたが、やっぱり大きいのが釣りたいな~

タックル
竿 シマノ極翔1.2 5.3
リール BB-Xハイパーフォース Mg 2500DHG
道糸 シーガー リアルサスペンド磯1.75
ハリス 東レ トヨフロン スーパーL・EX 1.7号
針 がまかつ寒グレ4号

コマセ
オキアミ3キロ ヒロキューアドバンスグレ半袋刺しえさオキアミ

2010年3月10日水曜日

2010年3月10日伊豆F地磯メジナ

2010年3月10日伊豆地磯でのメジナ釣り。
4mの波で行きたい磯に行けず、高い磯に午後からの釣行。
うねりと強烈なサラシであきらめムードだったが、35cmがひとつ釣れて満足。

はじめはキザクラの水平ウキ(クジラ00)でさらしの先を流そうと思ったが、さらしが強烈ですっ飛んでしまう。
ウキをシマノS_G3、マーカー下にG3、ハリス2ヒロ、針上50cmにG7に変更。なるほどウキ止めを3ヒロに。
際のなるべく仕掛けが出て行かないところを流すと、ゆっくりウキが入り、
あわせるとと35cmが釣れました。ラッキー♪
もっといいやり方をすればもっと大きいのがつれたのでは と いつも思うのであった。


タックル
竿 シマノ極翔1.2 5.3
リール BB-Xハイパーフォース Mg 2500DHG
道糸 シーガー リアルサスペンド磯1.75
ハリス 東レ トヨフロン スーパーL・EX 1.7号
針 がまかつ寒グレ4号

オキアミ3キロ ヒロキューアドバンスグレ半袋

刺しえさ
オキアミ